平成28年度振動工具取扱い作業従事者教育の開催について

            平成28年度振動工具取扱い作業従事者教育

 

 さく岩機、インパクトレンチ、タンピングランマーなどの振動工具の誤った使用は、白ろう病等の振動障害を発症する恐れがあります。

 建設業における振動障害の労災認定者数は、全産業の6割を占めています。この振動障害などの職業性疾病は、一般的には徐々に病状が進行し、人によっては非常に短期間で発症することもあります。

 このようなことから、日頃の作業管理や健康管理が大変重要になってきています。

 当支部では、平成21年7月10日に改正された「チェーンソー以外の振動工具の取扱い業務に係る振動障害予防対策指針」に基づく標記教育を事業主に代わり、下記のとおり実施いたしますので、関係労働者が受講されますよう案内いたします。

 


1.
開催日時・場所

   日 時 平成28年10月4日(火)9:30~15:00

   場 所 倉吉市東巌城町「中部建設会館」


2.受講料他 
※建災防鳥取県支部会員の方にはテキスト代500円を助成します。

 

  区 分

受講料

テキスト代

送料

合 計

  会 員

  5,400円

   730円

400円

 6,530円

  会員外

  7,560円

  1,230円

400円

 9,190円

 


3.講習科目

   1.振動工具に関する知識               1.0時間

   2.振動障害及びその予防に関する知識      2.5時間

   3.関係法令等                      0.5時間

   4.演習                           0.5時間

                   合    計         4.5時間

 

4.仮申込方法

    受講希望の方は、当支部へ電話で仮予約をお願いいたします。

    受講者がまとまり次第、正式な申込方法を案内いたします。

    20人未満の場合開催しませんのでご了承ください。

       連絡先 建設業労働災害防止協会鳥取県支部 電話 0857-24-2281


5.申込締切日  
平成28年9月20日(火)